カッコイイところを見せるはずがマイナスイメージになる事も?
恋人とドライブデートする時もあると思います
しかしそのドライブがマイナスイメージになっている事があるのを知らない方も居るのではないでしょうか?
自分は田舎地方に住んでいるためデートといえば「ドライブ」ですが女性にマイナスの印象を与えてしまう事もあるので紹介します
ドライブデートで気を付ける事
①目的地は決めておく
経験上、目的地もなくただドライブする事はオススメしません
目的地やデートの予定を決める「決断力」も試されます
目的も無くブラブラするのもいいですが案外女性の方は「どこへ行くんだろう?」「いつまで走るんだろう?」と不安になりがちです
「どこか行くところないかな~」とブラブラしてるだけだと「優柔不断なのかな?」「頼りがいがないかも?」と判断される事もあります
ドライブするなら「あそこへ行ってみよう!」と決めてドライブした方が女性も安心できて、頼りがいがある所も印象付けれるので目的地を決めてドライブした方が断然いいです
②運転が苦手な人はドライブデートは諦める選択もアリ
家族など恋人の周りに運転が上手い人が居るとその運転に慣れており、モタモタした運転をしていると頼りなく思われてしまう事もあります
中にはウチの嫁のように「車の運転が下手な男性は無理」という女性も居るので車の運転が上手い=カッコイイと考える女性も少なくないと感じます
運転を練習して慣れてからドライブに誘うようにしてみましょう
大切な人を事故で怪我させてしまってもいけませんからね
③道に迷っても焦らない
誰でも道を間違えたり迷ったりする事もあります
そんな時は落ち着いて行動し「何かトラブルがあっても解決できる」という頼れるところを見せましょう
④ドライブにイライラは禁物!
イライラすると同乗者は「この人怒りやすいのかな?大丈夫かな?」と不安になります
男の私でさえイライラして運転する人の車には乗りたくないものです
女性なら余計一緒に乗りたくないと思うでしょう
まとめ
やはり女性も車の運転が上手い男性の方がカッコイイと思うでしょう
運転はイライラせず自信がなければ上達するまでドライブデートはしない選択もアリかと思います
私もまだ高校生で年上の彼女の助手席に乗ってた時代に横から車が飛び出してきて咄嗟に彼女を腕で守るようにした時は彼女の目がハートになってたのを覚えています
そんな些細な行動も惚れ直すきっかけにもなりますね
デートにドライブは付き物です
事故やトラブルには十分気を付けて落ち着いた楽しいドライブにして下さい♪